EXCELの使えるテクニック

[EXCEL] 指定した文字列を全セルから検索するボタン

住所録や名簿など大きな表から、目視で文字列を探し出すのは、人間にとってはつらい作業であり、ミスにもつながります。

「検索」機能は、指定した文字列を含むセルをすべて示してくれるたいへん便利な機能です。文字列の一部でも、間に挟まれた語句でも、記号も数値も、確実に検索ができます。

今回は社員名簿の入社年月日データから、入社年度を検索する事例で解説いたします。

社員名簿から入社年度で検索

①リボンの「ホーム」タブをクリックします。

②ツールバー右端「検索と選択」をクリックします。

③「検索(F)」をクリックします。

④「検索する文字列(N)」へ”2010”入社年度を入力します。

⑤「次を検索(F)」をクリックします。

⑥社員名簿の「入社」列のうち2010年度のセルが順番に示されます。

⑦「すべて検索(I)」をクリックすると、ダイアログの下に検索結果を一覧表示します。

スポンサーリンク