スポンサーリンク
離れた場所の複数のセルの書式を設定するとき、Ctrlキーを押しながらクリックしていくと複数のセルを選択することができ、一度の操作で複数の設定ができます。
選択するのを忘れたセルがあったら、もう一度同じ作業をすることになりますが、リボンのボタンをクリックするぐらいだったらいいのですが、例えば「罫線を太くして色を変える」等の作業を繰り返すとなると少しめんどうな作業になります。
書式設定の直前の操作を繰り返す時は、F4キーを使うと便利です。
スポンサーリンク
F4キーを使って直前の操作を繰り返す
1.「フリガナ」と「貴社名」の記入欄の間に濃い緑の破線を設定後、「フリガナ」と「ご担当者名」の記入欄を選択(B5:B6)

2.「F4」キーを押す(Ctrl+Y)

- 書式のみの繰り返しで文字入力は繰り返されません
- 複雑な設定は処理されません
- 直前の操作で、複数の書式を設定する場合は、ダイアログボックスを使って書式設定をします
- 直前の操作でない場合、時間が経過した場合は書式をコピーする方法を参照してください
スポンサーリンク
スポンサーリンク