サイトアイコン EXCEL屋(エクセルや)

[EXCEL]複数シートへ同時入力したい

繰り返し作業をまとめよう!

複数のワークシートの同じセル位置へデータを入力する場合、ひとつづつシートを選択し、入力を繰り返さなくても、まとめて選択すれば入力作業が1回で済むようになり、劇的に時間の節約ができるようになります。
↓ 簡単動画からご覧ください。

ポイント解説動画

エクセル屋の解説動画は毎日増えています。「知ってるんだけど確認したい」時に便利なよう、短時間でナレーション無し-まわりに気兼ねなく何度でもくり返し確認できます。下のボタンからチャンネル登録をお願いいたします。

EXCEL屋動画チャンネル

ワークシートをまとめて選択する

まず「まとめて選択する方法」をチェックしましょう!

まとめて選択する3種類の方法
(1)すべてのシートを選択する
(2)隣接した複数シートを選択する
(3)とびとびの複数シートを選択する

ワークシートをまとめて選択する3つの方法

まとめたワークシートへ入力すると

①ワークシートをまとめて選択して
②入力すると
③1回の操作が、選択した全てのシートへ反映しています。
データ入力以外にも、あらゆる操作に有効です。
! 罫線、着色なども反映します。
! ワークシートの非表示設定なども1回の操作で完了します。

便利な時短テクニックをぜひご活用ください!

スポンサーリンク

モバイルバージョンを終了