EXCELでシートの見栄えを良くする [EXCEL]行と列の固定 h.itoh 2017年12月25日 / 2020年5月17日 スポンサーリンク 縦にスクロールする時には先頭行を固定し、横にスクロールする時も左端の列を固定にしたいときは両方同時に固定することができます。 スポンサーリンク ウィンドウ枠の固定(行列) 固定したい行の次の行と固定したい列の次の列の交差するセルをクリックします。 表示タブのウィンドウ枠の固定ボタンからウィンドウ枠の固定を選択します。 選択したセルの上側の行と左側の列が固定されました。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク
EXCELでシートの見栄えを良くする [EXCEL] フリガナの表示ボタン 2019年1月7日 e塾 EXCEL屋(エクセルや) 他のOfficeソフトと同じく、EXCELにも高機能のふりがな機能が標準装備されています。 EXCELは表計算がメインなのですが、資料などで特殊な読み方をする用語にさりげなく …
EXCELでシートの見栄えを良くする [EXCEL]定量ずつ増減するスピンボタンの設定方法 2019年7月18日 e塾 EXCEL屋(エクセルや) アンケートフォームなどでよく見る「スピンボタン」を、実はエクセルでも設置する事ができます。 年齢を10才区切りで答えてもらいたい場合や …
EXCELでシートの見栄えを良くする [EXCEL]タイトル行や先頭列を固定表示する 2017年12月25日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) Excelで大量のデータを処理するとき、画面をスクロールすると先頭の項目名が見えなくなり、何をあらわすデータなのかわかりにくくなります。 …