EXCELの操作テクニック

[EXCEL]簡単に行を移動する方法

スポンサーリンク



簡単な方法があった

行全体を他の行に移動するのは、「切り取り→切り取ったセルの挿入」で簡単に操作することができますが、もっと簡単な方法がありますのでぜひご活用ください。

「Shift]キーを押しながら、行をドラッグすると1回の操作でさらに簡単に移動ができます。

↓ まず動画からご覧ください。


ポイント解説動画

エクセル屋の解説動画は毎日増えています。「知ってるんだけど確認したい」時に便利なよう、短時間でナレーション無し-まわりに気兼ねなく何度でもくり返し確認できます。下のボタンからチャンネル登録をお願いいたします。

EXCEL屋動画チャンネル


スポンサーリンク




Shiftキーとドラッグで行の移動

移動したい行を選択します。

選択した行の枠をポイントすると、ポインターが十字の矢印になります。

移動したい行を選択します。

十字の矢印の場所でクリックして、「Shift」キーを押しながらドラッグすると移動先に実線が表示されます。移動したい場所までドラッグします。

マウスを放すと、行が移動されます。

注)Shiftキーを押さずにドラックだけすると、「切り取り→貼り付け」の操作になります。

スポンサーリンク



スポンサーリンク