EXCELの基礎知識

[EXCEL]より大きいか「>」で比較IF関数(3)

「>」は2つの値を比較し「大きければ『真』」を表す不等号です。

2つのセルの値を比較し、より大きければ「真」の処理を、大きくなければ「偽」の処理をさせたい、といった時に使います。

IF関数をわかりやすく感じていただけるよう、また検索しやすいよう活用場面毎に分けて構成しています。複数ページに分割されていますが、どの解説ページからでも自由にご利用ください。

↓ 簡単動画からご覧ください。


ポイント解説動画

エクセル屋の解説動画は毎日増えています。「知ってるんだけど確認したい」時に便利なよう、短時間でナレーション無し-まわりに気兼ねなく何度でもくり返し確認できます。下のボタンからチャンネル登録をお願いいたします。

EXCEL屋動画チャンネル

「>」より大きいかを比較する

IF(論理式,真の場合,偽の場合)

論理式の結果に応じて指定された値を返します。

①セルD2には 「=IF(A2>C2,”真”,”偽”)」が入力されています。セルA2がセルC2より大きければ「真」を、大きくなければ「偽」を表示します。

②1 と 1 は等しいので、セルD2には「偽」と表示されました。

③セルE2には 「=IF(A2>C2,”大きい”,”大きくない”)」が入力されています。

論理式「A2>C2」は「1>1」であり成立しないので「偽」の表示「大きくない」が表示されました。

⑤判定「偽」の場合の「大きくない」が表示されました。

⑥空白(未入力)との比較も可能です。

次回の課題

より小さい場合の表示について考えます

スポンサーリンク