スポンサーリンク
「シートの保護」について回る「セルのロック」とはいったい何でしょう?
本やネットで「シートの保護」を調べると、頼んでもいないのに必ず「セルのロック」の解説が登場しますよね。
自分流では「シートの保護」アイコンをクリックしておけば、とりあえず保護はできているのに・・。
この疑問を解消するために解説いたします!
↓ 簡単動画からご覧ください。
スポンサーリンク
(1)シートの保護はシート単位
「シートの保護」はその名の通り、シート単位に指定したシートごと保護する機能です。各シートにつき保護をかけるか、保護をかけないかのどちらかしかありません。
(2)セルのロックは全セルが対象
「シートの保護」はシート単位ですが、シート内の全セルに対して、セル毎に保護をかけるのか、かけないのかを設定できるようになっているのです。
1シートには膨大な数のセルが存在しますが、シートに存在するセルそれぞれに保護をかけるのか、かけないのかを設定できるという、ちょっと予想外の機能がややこしくしているようです。
つまりシートの保護は「セルのロック」✕「シートの保護」という2重構造になっているわけです。
(3)全セルにロックは誰がかけるの?
「セルのロック」をかけないと「シートの保護」ができないのなら、いつもやってる「シートの保護」アイコンをクリックしておけば、とりあえず保護はできているのは何故?と疑問に思われるかもしれませんね。
初期値は全セルに対し「セルのロック」がかかっているのです。
だから「シートの保護」の操作だけで、全セルの保護が有効になります。もし保護をかけたくないセルがあるのなら、「セルのロック」を外した上で「シートの保護」をすれば良いのです。
あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク