EXCELファイルプレゼント

[EXCEL] 起動するとシート数を表示してくれるエクセルブック

開くと「このブックは10ページで構成されています」とメッセージが出て、「OK」を押すと1ページめを表示するという機能です。

配布資料等のページ数が多い場合、1ページめからちゃんと見てもらえるだろうか?と心配になることもありますよね。また利用者が気になるページだけ閲覧後、そのまま保存してしまったとしたら、エクセルブックの機能としては次に開いた時もそのページが開くことになります。せっかく1ページめに目次を用意しても活用してもらえないケースがあるかも知れません。

また自分で保存しておく資料も、編集途中ページで保存してあったり、コピーしたシートや非表示シートがあったりしますが、これらもすべてカウントしてくれます。

マクロを使いますが、意外に簡単に設定できてしまいます。まずは実現できればマクロの関連知識はあとから必ずついてくる、というのがEXCEL屋流です、安心してください。

無料ファイルプレゼント

紹介しました機能付きエクセルファイルをご希望の方へメールでお送りしています。いちばん下にある「ファイル申し込み」へご登録ください。

開くとページ数を表示する設定

①対象のエクセルブック上で[Alt]+[F11]を押します。

②「VBAプロジェクト」が現れたら「This Workbook」をダブルクリックします。

③「コードウィンドウ」にコードを書くのですが、コピー用のコードを用意してあります。下の「コピペしてください」の4行をコピーして貼り付けてください。

コピペしてください

コピ―用コード

Private Sub Workbook_Open()
MsgBox “このブックは” & Sheets.Count & “ページで構成されています。”
Sheets(1).Select
End Sub

④このように貼り付いたらOKです。

⑤ブックを「名前を付けて保存」で保存します。

⑥「ファイルの種類(T)」を「Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)」に指定します。

⑦「保存(S)」で保存完了です。

ブックを起動した時の動き

利用者がブックを起動したタイミングで「このブックは〇ページで構成されています。」とメッセージボックスが表示され、「OK」で1ページめが開きます。

無料ファイルプレゼント

今回の記事で紹介したEXCELファイルをメールで安全にお届けいたします。

登録後は新着記事のファイルを公開直前のタイミングでお送りします。

お送りするファイルはWindows7以降、Office2007以降に対応しております。
ご指定のメールの迷惑設定により到着しない時は迷惑設定を解除してください。

スポンサーリンク