EXCELの操作テクニック [EXCEL]リボンが表示されなくなった! 2017年12月14日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) データの入力や編集などでセルの表示を少しでも多くしたい時、リボンを非表示にすることができます。 非表示の状態でもタブだけ表示されているので、タブをクリックすればリボンは一時的 …
EXCELの操作テクニック [EXCEL]表の行と列を入れ替える簡単な方法 2017年12月13日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 作成した表の項目数が多かったり、項目名が長かったりすると、表の行列を入れ替えると見やすい表になります。 表の行と列を入れ替えるためにセ …
EXCELで画像を扱う [EXCEL][Windows]ダイアログボックスのイメージをコピーする方法 2017年12月13日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) ウィンドウズの機能のショートカットキーでアクティブなウィンドウだけをスクリーンショットすることができます。 ダイアログボックスだけをト …
EXCELで画像を扱う [Windows] パソコン画面をまるごとコピーする方法 2017年12月12日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 今開いているパソコン画面をまるごと「画像」としてコピペしたいときがありますよね。 そんな時は、ウィンドウズの機能のショートカットキーで …
EXCELの書式設定を活用する [EXCEL] 数字を入力したのに日付が表示されてしまう 2017年12月6日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 数字を入力したのに日付が表示されてしまい、困ったことはありませんか? そんな時はセルの状態を確認しましょう。 セルの初期の状態は …
EXCELの書式設定を活用する [EXCEL]書式設定のダイアログボックスを表示する方法 2017年12月6日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 書式設定のダイアログは、セルに入力した文字や数字を編集するためによく開くボックスです。 書式設定ダイアログボックスを開く方法は何通りか …
EXCELの書式設定を活用する [EXCEL]日付の表示を変える方法 2017年12月6日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) エクセルで日付を入力する時は、「8/15」のように半角で月と日の間にスラッシュを入力します。Enterすると「8月15日」と今年の日付が自動編集されます。 数式バーを見ると「 …
EXCELの書式設定を活用する [EXCEL] 書式だけコピーする方法 2017年12月5日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 「書式のコピー/貼り付け」ボタンの使い方を知っているだけで作業効率が大幅にアップします。 単にセルに設定されている複数の書式をコピーするだけでなく、オブジェクト(図形、ワード …
EXCELの書式設定を活用する [EXCEL]連続して書式をコピーする方法 2017年12月5日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 複数箇所に書式をコピーしたい時、連続して書式を貼り付けることができます。 「書式のコピー/貼り付け」ボタンをダブルクリックすると書式の貼り付けがONの状態が継続します。解除す …
EXCELの使えるショートカット [EXCEL] 時短!直前行った複数の書式設定を繰り返す 2017年12月5日 h.itoh EXCEL屋(エクセルや) 直前の書式を繰り返すときは、F4キーを押すと便利です。 ダイアログボックスを開いて複数の書式を設定した場合、OKして1回の操作になるた …